し尿を浄化しトイレ洗浄に循環再利用できる
建築不要のユニットシステム。
し尿を浄化しトイレ洗浄に循環再利用できる
建築不要のユニットシステム。
仮設トイレユニットシリーズ
~つなぐトイレ~ 水土/Sui・do リリースについて
水土/Sui・doは、水・土・環境をつなぎ、資源を循環させる持続可能なトイレ。どこでも設置でき、防災時やアウトドアでも活躍する安心設計です。自然の力を活かし、環境負荷を抑えながら快適な使用感を提供。使うたびに資源が「めぐる」、人と未来を「つなぐ」新しいトイレのカタチです。
し尿を浄化しトイレ洗浄水に循環再利用する自己処理タイプ
におわず快適
高度処理により匂いや感染症リスクを抑え、常に清潔な状態を維持 |
---|
小型で高い処理能力
1日50回分の処理能力を持ち、つなぐタンクと併用すれば最大200回(1セット追加)または350回(2セット追加)まで対応可能 ※利用状況を事前に確認しご提案いたします |
---|
移動・増設・減設
必要な場所への移動や、利用者の増減による対応も可能 |
---|
最低限のメンテナンス
年4回 保守点検 年1回 活性炭交換と 汚泥汲み取り 遠隔操作システム(オプション) |
---|